
https://www.youtube.com/watch?v=jtMGJM0XVNo
はやふみの現場でのレパートリーを完全解説
クロースアップからサロンマジックまで
全編DVDでお楽しみください。
【掲載作品】
・4Aオープナー
4枚のAを出す手順は山のようにありますが
一番カジュアルで愛用している方法です。
・コインアセンブリー
高木重朗氏のコインアセンブリーのアレンジです。
4枚のコインが一枚ずつ集まっていきますが
ゆっくり行うので言うなれば毎回拍手が取れるように間を取ってます。
・アウト・オブ・ディス・ワールド
学生時代に後輩に教えるために行ったアレンジです。
後にヘルダーギマレス氏の考えとほぼ同じと分かり解説でも話していますが
準備なしで行えるカジュアルな方法だと思います。
・リンキングリング
ディーラーバイトやテーブルホッピングを経て
最もシンプルにまとめたレパートリー手順です。
現象が少ない分、どういう構成にするのかが難しいマジックですが
なぜこういう手順にしたのかも含めて解説しています。
・タバリロープ
FISMウィナーのタバリのロープを僕なりに構成しなおした手順です。
客上げをしないで3分以上、ロープだけで行う手順で重宝しています。
・特典映像アウト・オブ・ディス・ワールド
DVDのみの特典映像です。※ダウンロード販売では購入できません。